投稿

11月, 2017の投稿を表示しています

コツメカワウソの女の子。いよいよ今週日曜日(12/3)に名前発表です♪

イメージ
現在開催中の「カワウソ~なんだ展」の関連イベントとして,昨年8月に生まれたコツメカワウソ(メス/1歳)の名前を決定する投票イベントを11月26日まで開催していました。 ↑の1歳の女の子(メス)です(写真は鍵丈漆さんが撮影) この子の名前を動物園の飼育員や鍵条漆さんが考えた名前の候補(3案)の中から,皆さんの投票で最も多くの票を集めた名前に決定するこのイベントなのですが、全部で430件の投票をいただきました。ありがとうございました。 イベントの詳細はこちら→ コツメカワウソの名前を決める投票を開催 名前の候補は以下の3つです。 ①ミナミ ②まお ③タラ さぁ、名前ですが、 12月3日(日)13時 にコツメカワウソ舎で発表します! どれが一番多かったのでしょうか?楽しみですね。 みなさん、コツメカワウソ舎へお集まりください。 それと、パネル展の「カワウソ~なんだ展」はまだまだ開催しています。 こちらもご来園の際には、ぜひお楽しみください。 詳細は こちら

「全国ZOOラーメン祭」好評開催中!イートインメニューも好評につき、期間延長決定!

イメージ
先週(11/22)から動物園の中央食堂・売店で開催中の「全国ZOOラーメン祭」。 全国5園のオリジナルラーメンが集合しています。 11/22~26まで中央食堂では、 通常メニューの福岡市動物園「ヤマネコラーメン」(とんこつ味) だけでなく、 京都市動物園の「ゴリララーメン」(しょうゆ味) と、 札幌市円山動物園の「シロクマラーメン」(しお味) がイートインメニューとして登場していましたが、 好評だったので… 期間を延長します! とのこと! 最大で12/24(日)まで(材料が続く限り)食べることができるそうです。 (それぞれ1杯550円(税込)です) 先週、機会がなくて食べれなかった皆さん、3種類制覇を目指す皆さん、ぜひこの機会にオリジナルラーメンをお楽しみください。 これから寒い季節となりますので、あったかいラーメンであったまってくださいね。 もちろん、「全国ZOOラーメン祭」では、お土産のラーメンも5種類販売していますので、そちらもどうぞ! 5種類は、上記の3つのラーメンと 八木山動物公園ゾウラーメン(辛味噌味) 天王寺動物園トララーメン(カレー味) です。 それぞれ1個185円(税込)です。

バックヤードツアーと秋の動植物園

イメージ
今日(11/26)は福岡ソフトバンクホークスの優勝パレードの日。街中はにぎわっていたんじゃないでしょうか。 こちら福岡市動植物園の一日はというと…。 秋のバックヤードツアーがありました。 動物サポーター限定のこのイベント。 参加者の皆さんは10のコースに分かれて,普段は入ることができないバックヤードに入り,飼育担当員のガイドを聞きながら,動物たちをより間近で感じてもらうツアーです。 写真はなんだか物憂げなシロテテナガザルの「キナコ」(メス)。 バックヤードに見慣れないたくさんの人。 なんしよ~とね、コツメカワウソたちも気になる様子です。 オランウータンの獣舎裏をご紹介。 こちらはレッサーパンダ舎です。 臆病な「ノゾム」(オス)はおそるおそるリンゴをもらいにきました^^ 動物たちのエサ代を支援していただく「動物サポーター」制度。 特典として、こうしたイベントにも参加できます。 (今回ご紹介したバックヤードツアーは2,000円以上の寄付の方がご応募できます。申し込み多数の場合は抽選となります) 興味を持たれた方は詳しいことを以下のリンクでご確認ください。 →HP福岡市動物園「動物サポーター大募集」 それにしても園内の紅葉がいまいちのまま冬になったようなお天気です。 スロープカーの近くでこれくらいです。 一方、植物園は…。 なんと!桜が咲いています。 なるほど、秋咲きの桜だったんですね。 奥に行くと…、おお、焚火! 毎週日曜日13:30〜15:00に開催しているようですよ。 (※雨天、風により中止) →植物園のインスタグラム 今日は都市緑化基金へのご寄付でマシュマロ、やきいも焼き、なんてメニューもありました。(※いつもあるわけではないようです) というわけで、来園者の方たちと火を囲んでまったり~。 最近は見かけることの少なくなった焚火。 子どもたちはおっかなびっくり近づきます。 ちゃんと園のスタッフが火のあたり方などを教えますので安心して遊びにきてくださいね。 他にも落ち葉プールなんでいうのもありました。 秋は植物園にかないませんね~。 そんな福岡市動物園と植物園、園内両方行き来できます。 秋冬の動植物園ものんびりと楽しいですよ♪ →福岡市植物園のHP

勤労感謝の日の動物園

イメージ
今日は勤労感謝の日ですね。 ちょっと寒い一日でしたが、多くのお客様にお越しいただきました。 ありがとうございました。 さて、祝日でもある本日の動物たちはというと…。 ZOOスポットガイドでしっかり働いておりました^^ おやおや? レッサーパンダの「マリモ」(メス)が何をしているのかというと… なぜか体重測定。 勤労感謝の日ですもの、日ごろ忙しい?動物たちの健康をチェックを皆さんにお見せしました。 リンゴを食べる前は6.92㎏。 リンゴを堪能した後に、もう一度測定すると…。 7.06㎏! あらやだ、リンゴ分、しっかり増えてるじゃない! レディに公開体重測定なんて、ごめんね「マリモ」ちゃん。 そして、園一番の働き者はといえば、このビルマニシキヘビじゃないでしょうか。 もちろん今日も(ヘビだけに)長蛇の列。 皆さんと触れ合ったり、記念撮影をしたりと人気者でした。 一仕事終えた後、獣舎ではこのように労をねぎらう姿が見えたのでした。 スタッフもビルマニシキヘビもお疲れさまでした。 そして、勤労感謝の日より一足早く、11/21に動物園のご近所の幼稚園児たちがやってきて、お歌や踊りなどで労をねぎらってくれました。 みんなが手作りしてくれた首飾りのプレゼントや、 感謝状もいただきました。 スタッフたちはそんな園児の皆さんからの質問に答えたりと、仕事の合間になごやかな時間を過ごすことができました。 園児の皆さんには、動物園からのお礼として、「マリモ」のお食事タイムを見てもらいました。 園児の皆さん、ありがとうございました。

いろんな味が楽しめる「全国ZOOラーメン祭」を開催しています。

イメージ
本日(平成29年11月22日)で,福岡市動物園「ヤマネコラーメン」が発売3周年を迎えました。 「ヤマネコラーメン」は,平成26年11月22日に発売され,パッケージの可愛さとその美味しさで、TV にも取り上げられ、全国で注目を集め,多くの皆さんに福岡市動物園のお土産や中央食堂の名物メニューとしてご愛顧いただいています。 今回,福岡市動物園中央食堂・売店では,「ヤマネコラーメン」発売3周年を記念して,全国の動物園オリジナルラーメンを取り寄せた「全国ZOOラーメン祭」を本日11月22日(水)から12月24日(日)まで開催します。 販売されるのは, 札幌市円山動物園シロクマラーメン(しお味) 八木山動物公園ゾウラーメン(辛味噌味) 京都市動物園ゴリララーメン(しょうゆ味) 天王寺動物園トララーメン(カレー味) そして,もちろん福岡市動物園ヤマネコラーメン(とんこつ味) の5種類です。いずれも1袋185円(税込)です。 5種類入ったパッケージ(925円/税込)を購入すると, 「ZOOラーメン」のオリジナル缶バッジがもらえるとのことです! さらに,動物園中央食堂では,11月26日(日)までの5日間限定メニューとして,通常メニューの「ヤマネコラーメン」に加え,円山動物園の「シロクマラーメン」,京都市動物園の「ゴリララーメン」が登場しています。 札幌市円山動物園シロクマラーメン(しお味) 京都市動物園ゴリララーメン(しょうゆ味) 定番の福岡市動物園ヤマネコラーメン(とんこつ味) いずれも1杯550円です。 ちょっと外も寒くなってきたので,動物園を見て回ったあとに、温かいラーメンはいかがですか? もちろんお土産もこの機会に動物園ラーメンはどうでしょうか?お家でいろんな味が楽しめますよ。パッケージもカラフルでカワイイですよ。 今回の各動物園コラボラーメンの売上の一部も各動物園に寄付されます。 (数量限定らしいのでお早めに) ぜひ、今週ご来園の際には、「全国ZOOラーメン祭」もお楽しみください。

「カワウソ~なんだ展」やってます&コラボグッズ発売!

イメージ
昨日(11/14)から、コツメカワウソのついてのパネル展示「カワウソ~なんだ展」を開催しています。 このイベントは、Twitterで人気の“こつめってぃ”のイラストレーター、鍵条漆さんとのコラボレーション企画で、カワウソのことや福岡市動物園のコツメカワウソたちの生態などについて、写真や鍵条さんのイラスト入りで紹介するパネル展です。 コツメカワウソ舎前に展示していますので、パネルをみて、コツメカワウソのことをもっと知ってくださいね。パネル展へのお越しお待ちしてます。 詳しくはこちらで↓ コツメカワウソを知ってもらう「カワウソ~なんだ展」を開催します! それと、動物園売店では、鍵条さんとのコラボグッズも発売になってますよ! こんなかわいいイラスト入りの缶バッジです。 全11種類ですので、お気に入りのイラストを探してくださいね。 1個300円(税込)です。 11/18(土)には、イラストポストカードも発売されます。 こちらは、1枚200円(税込)で全5種類です。 いずれも鍵条さんが福岡市動物園のコツメカワウソたちを描いたかわいいイラストですので、こちらのカワウソたちの姿もぜひ楽しんでくださいね。